連休中日は、子どもたちとガルパン劇場版を見に行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
小1の息子が
映画館では多分最年少ファン;^_^A
本当は、私だけ行くつもりでしたが
一緒にアニメを見ていたので
子どもたちも
行きたい‼︎
お母さんだけずるい‼︎
との事で…;^_^A
入場特典で
小さなイラスト色紙が貰えました( ´ ▽ ` )ノ
で
肝心の感想は…
戦車がガンガン出て
新登場車両も豊富で
一度では、よくわからない(≧∇≦)
ストーリー展開は
テレビ放送と似ていて
戦車戦→ストーリー→戦車戦
という感じでしたが
正直
ストーリー部分、もっと短くても良かった
σ(^_^;)
戦車戦は
戦術がイマイチわくわくしなかったのが残念だったけど、
戦車がガンガン動くのと
映画館なので砲撃音が良かった(≧∇≦)
総火演には負けるけどねσ(^_^;)
Blu-ray買って、戦車の動きがどれだけ個性化されてるかとか
見てみたいな〜。
あと
パンフレットは
地上波のストーリーのまとめと
声優さんのインタビュー&コメント
監修者各位からのメッセージが主で
劇場版についてほとんど語られてないのが
不思議なパンフレットでした。
でも
新登場のキャラと戦車の紹介ページはあるので
ご安心ください。
実家が大洗に隣接する市なので
今回の市街地戦も楽しめましたし
エンディングのフェリー、さんふらわぁも
よく利用していたので
小ネタ満載のところも楽しめました( ´ ▽ ` )ノ
でも…2時間は長かったかな
ストーリー部分
やっぱり減らしていいと思いますσ(^_^;)